USED Moto Guzzi LeMansⅢ
長年連れ添ってきたルマン3を断捨離ではないですがガレージの中で飾り物として飾っておくより引き続き可愛がって戴ける方がお見えならお譲りさせて戴きます。オートバイは走ってナンボだと思っていますので走らせて可愛がって下さい。ご覧の通り見た目は純正とはほど遠い程に弄ってありますのでルマン3としての面影は全くありませんが、愉しんで戴けるGuzziだと思います。オートバイ雑誌などでご覧になった方もおみえではないでしょうか?エンジンはフルOHを施しましたが、OH後の走行距離は約4000kmですのでタコメーターに5500RPMでのリミット印が貼ってありますので引き続き「慣し」を行って下さい。因みにナンバープレートは新車時の登録ままです。まだ豊橋市に車検場がなく豊田市の車検場が三河地方を一括で管理していましたので「三河」という表記になります。この新車時からのナンバーのまま引き継いで戴ければいいのですが・・・・・
主なカスタムされている箇所を説明させて戴きます。
| 外装関係 | カウル&カウルステー:SFIDA1000・タンク:WBO製アルミロングタイプ(ワンオフアルミステー)・シート:SFIDA1000改(表皮・本革)・サイドカバー:FRPルマン1.2用・フロントフェンダー:V65フロリダ・リアフェンダー:国内社外品(車種不明)・ カラーリング:オリジナルV7SPORTキャンディーグリーン・スモークスクリーン・マジカルレーシングカーボンバックミラ-・左右本革製ツールボックス・左右ハンドグリップV7SPORT用・ロッカーカバーラウンドヘッド・GUZZIガード(Rennsport) |
| 足回り関係 | F&Rホイール:スポークホイール/H型アクロンリム(2.15-18)40穴・フォーク:ルマン3用/FACカートリッジダンパー/艶消黒色・ステム:195mm巾(G5)ハンドルポスト切削加工・KONIリアサス(340mm) |
| エキゾースト | エキパイ:MISTRAL・H管:MISTRAL・サイレンサー:MISTRAL(ルマン1.2用)リバースコーンサイレンサー・フランジ:アルミ鋳造製 |
| 電装系 | ヘッドライト:スクーラ用・テールライト:CEV・ウインカー:国内社外品(車種不明)・ヴァレロセルモーター・充電系&ハーネス系&ハンドルSWは純正品・点火系:DYNA3・コイル純正品・ETC付き |
| 車体関係 | バックステップ:Agostini製・ハンドル:750S3用クロームメッキ・フレーム:黒色ウレタン塗装・アンダーフレーム(クロームメッキ仕上げ)スイングアーム&センタースタンド・パウダーコーティング仕上げ・郵政カブスタンド |
| メーター廻り | スピードメータ:1000S用・タコメーター:Veglia(80mm)2000-11000rpm・メーターケース&インジケーターケース:ルマン1用・ステンレス製メーターブラケット |
| 機関関係 | エンジンフルOH済(GILARDONI88mmニカジルメッキシリンダー+ハイコンプピストン948cc)・ヘリカルギァトレイン・軽量フライホイール・オイルライン・ミッション&ファイナル分解・点検済 |
| ブレーキ関係 | インテグラル機構解除済・フロントマスター:レトロブレーキマスターシリンダー14mm・キャリパー:フロントP8新品・リア:極初期P8・リアマスター:ルマン3用・ブレーキライン:グッドリッジ製ステンレスブラック・鋳鉄ディスク |
| 吸気系 | PHF36BS+BD(ジェット類交換済)エァーファンネル:ルマン1.2用・スロットル軽減キット付き |
カスタムされた各部ご紹介致します。掲載以外にも沢山弄ってあります。
| ラウンドヘッドロッカーカバー | スポークホイール | ニッシンフロントマスター | GUZZIガード(RENNSPORT) |
| ヴェリアタコメーター | デロルトPHF36 | Agostiniバックステップ | 本革製小物入れ |
| MISTRALサイレンサー | アクロンHリム | クロームメッキ仕上げ | 郵政カブスタンド |
安物デジカメですので雑音等ご容赦願います。
是非、実車をご覧になって頂きたい綺麗なLemans3です。
| 製造年式 | 車体番号 | 原動機型式 | 車検有効期限 | 走行距離(メーター読み) |
| 昭和59年 | VF18○○○ | VF | 車検切れ | 8,670km |
| 車輌販売価格 \2,500,000.- (税込) |
| コンディション維持の為、走行距離が増加する場合がございます。 |
| 下取車についてご希望があればご相談させて頂きます。 |
| 継続車検・クレジットローン・車両配送等ご相談に応じますので、ご遠慮なくお申し出下さい。 |
|
|